不動産買取

家の買取とは?相場や査定を依頼する会社の探し方、高額買取のポイントなどを解説

家の買取とは?相場や査定を依頼する会社の探し方、高額買取のポイントなどを解説

家の売却方法のひとつに、不動産会社に買主となってもらう「買取」があります。買取には一般的な売却方法である「仲介」とは異なるメリットがあり、状況によっては買取を選んだほうが希望に合った売却ができるかもしれません。

この記事では、家を売却する際の買取と仲介の違いをはじめ、それぞれのメリットとデメリット、買取の相場価格の調査方法、そして買取を行う不動産会社の選び方について詳しく解説しています。家を高値で買い取ってもらうポイントや注意点もお伝えします。

物件情報を登録して査定価格&担当者とマッチ

物件の種類を選んでください

郵便番号を入力してください※半角で入力下さい(ハイフン不要)

※対象エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・一部除外あり
(詳細はこちら

家の買取とは?仲介とはどう違う?


買取とは、家を売る際に不動産会社や買取業者に買主となってもらう売却方法です。一方、仲介は、家を売る際に不動産会社と媒介契約を結び、その不動産会社が見つけた買主へと家を売る方法です。不動産の売却では、仲介が一般的です。

買取と仲介の違いは以下のとおりです。

買取 仲介
売却価格 仲介で売るよりも安くなる可能性がある 売却時点の相場価格で売れる
売却にかかる期間 5日〜1カ月程度 3カ月〜6カ月程度
仲介手数料 原則不要 必要
契約不適合責任 ない ある

買取の特徴

買取は再販を前提とされることが多く、再販にかかるリフォームなどの経費が考慮され、仲介で売却するよりも安くなる可能性があるのが特徴です。しかし、不動産会社が直接買主となるので仲介手数料が発生せず、早ければ5日、長くても1カ月程度の短期で現金化できます。また契約不適合責任(契約書に記載されたどおりのものを買主に引き渡す、売主が買主に対して負う責任)も免責されるのが一般的です。

仲介の特徴

仲介では不動産会社に買主を探してもらう必要があることから、売却に至るまで3〜6カ月程度かかるのが一般的です。仲介手数料も必要となり、さらに取引後の物件に不具合が発覚したときに備え、買主に対して契約不適合責任を負う必要もあります。

両者の違いを踏まえ、家の売却に際し、仲介ではなく買取を選ぶメリット・デメリットを確認しましょう。

家を買取ってもらうメリット


不動産会社に直接家を買い取ってもらうことには、どのようなメリットがあるのでしょうか?

売却までの期間が短い

もし仲介を通じて家を売却しようとすると、まず買主を見つける時間が必要になります。さらに、買主が見つかった後でも、彼らが住宅ローンの手続きを行うまで待たなければならないのです。このため、仲介を通して家を売却する際には、不動産会社の査定を受けてから最終的な引き渡しまで、少なくとも3〜6ヶ月、場合によっては1年以上かかることもあります。

それに対し、買取ならば買主を探す手間がなく、不動産会社が直接買い取るため非常にスムーズです。家の査定価格に満足すれば即座に売却可能で、最短で5日、長くても1ヶ月程度で現金化することができます。この速さは、急いで家を売りたい方々にとって大きなメリットとなるでしょう。

資金計画を立てやすい

買取では、査定価格に納得して買取に合意した時点で売却価格が確定します。売買契約を締結するときに決済・引き渡し日も決まるので、入金日を明確にできるのがメリットです。

仲介による売却では、査定価格はあくまで見込み金額であるため、実際の売却価格は売れるまで分かりません。買主がいつ見つかるか分からず、また買主が見つかり売買契約を結んだとしても、ローンの審査に通らなければ振り出しに戻ってしまいます。仲介による売却は着地点が見えにくく、家を売った資金を元手とする計画を立てるのは難しいのが実情です。

したがって、売却額や入金日をはっきりさせて具体的な資金計画を立てたい方には、買取による家の売却がおすすめです。

人に知られず売却しやすい

買取による家の売却は、人に知られず進められることもメリットです。

家を売却する理由は人それぞれで、なかには誰にも知られたくない複雑な事情を抱えている方もいます。しかし仲介による売却では、買主を探す必要があるため宣伝・広告が欠かせません。また購入希望者が見つかるたびに実際に物件を見にくる内覧もおこなわれるので、近隣の住人に家を売り出していることを気づかれる可能性があります。

その点買取による売却では、買主を探すための広告や購入希望者に対する内覧が不要です。仲介での売却と比較すると、人に知られる可能性を大きく減らすことができるでしょう。

内覧などの手間がかからない

買取による家の売却は、その手軽さも大きな魅力と言えます。

仲介による売却の場合、購入希望者が現れるたびに内覧の対応が必要になります。特に現在住んでいる場合、毎回掃除などの準備をしなければならないなど、手間がかかる場合もあります。また、引き渡しに際しては、家を空にする作業も売主の負担となることが多いです。

これに対して、買取では内覧の必要がありません。更に、退去時に家に残されたもの(残置物)についても、その処理を不動産会社に依頼できるため、売主が自分で処分する必要はありません。

つまり、買取は売却を可能な限りスピーディーかつ手間をかけずに進めたいという方にとって、非常に有利な選択肢と言えるでしょう。

仲介手数料が不要になる

不動産会社に直接家を買い取ってもらう場合、仲介手数料が不要になるのもメリットです。

仲介手数料は、買主を見つけてくれた不動産会社に対する成功報酬の意味合いがあるお金です。金額は物件の売却価格に応じて決まり、たとえば家が3,000万円で売れた場合の仲介手数料は105.6万円にも及びます。しかし不動産会社に直接買い取ってもらった場合は仲介が発生しないため、同じ3,000万円であったとしても仲介手数料がかかることはありません。

ただし売却相手が不動産会社であっても、間に別の業者が入り仲介してもらった場合には、仲介手数料が発生します。仲介手数料が不要になるのは、あくまで直接買取に限られる点は留意しておきましょう。

契約不適合責任を問われない

家を買い取ってもらう場合、売主は契約不適合責任を免責されるのが一般的です。契約不適合責任とは、「契約書に記載されたどおりのものを買主に引き渡す、売主が買主に対して負う責任」を指します。

たとえば、仲介によって家を購入した買主がリフォームを行い、売主自身が気づかなかった雨漏りやその他の問題が発覚した場合、売主は買主から契約不適合責任を問われ、損害賠償や契約解除を求められるリスクがあります。これは、中古住宅には何らかの不具合が存在する可能性があるためで、売主はこのような問題が発覚しないかという不安を抱えながら過ごさなければならない場合があります。

しかし、買取の場合、買主は不動産の専門家である不動産会社となります。彼らはプロとして物件を精査し、理解した上で購入を行うため、売主は契約不適合責任は免責され、安心できるのです。

家を買取ってもらうデメリット


買取で家を売却することにはデメリットもあります。仲介か買取かで迷うときには、 メリット・デメリットの両方を理解したうえで決めましょう。

売却価格が安くなる可能性がある

家を買取で売る場合、仲介よりも売却価格が安くなる可能性があります。

不動産会社が家を買い取るときには、再販目的であるケースがほとんどです。買取った家は市場でアピールするために、リフォームしたり、場合によっては更地にしたりして売りに出します。そのため家を買い取るときには、買取後にかかる経費を差し引いたうえで、さらに利益が出る価格に抑える必要があることが、買取価格が安くなりがちな理由です。

そのため家を少しでも高く売りたいと考えている方は、急ぎ売却する必要がないのであれば買取ではなく仲介を選んだほうがよいでしょう。

買取対応できる不動産会社を探す手間がかかる

家を買い取ってくれる不動産会社は多くないため、対応できる会社を探す手間も必要です。

不動産会社が家の買取を行う場合、売主への支払いだけでなく、買取後のリフォーム費用や、場合によっては解体・撤去費用なども必要になります。さらに買主が見つかるまでの間、固定資産税や都市計画税なども負担しなければならないため、買取を行うことができる不動産会社は一定の資力を持った企業に限られています。

そのため、買取可能な会社を探す際には、買取に特化したサービスを利用すると便利です。たとえばタクシエでは、物件情報を登録することで、対応エリア内の買取に対応した不動産会社の中から実績が豊富な3社が最大3日で査定結果をだしてくれます。これにより、自身で会社を探す手間と時間を省くことができます。

必ず買い取ってもらえるとは限らない

買取に対応している不動産会社であっても、どんな家でも必ず買い取るとは限りません。売却の見込みが低い物件については、買取を断られることがあります。

たとえば過疎地にある老朽化した戸建てなど、そもそもの需要が低く購入希望者が現れる見込みがない家は、買い取ってもらえない可能性が高くなります。再建築不可物件(現行の建築基準法を満たしておらず、家を建て替えられない土地)に建つ家や、解体費が地価を上回るような家なども、買取できる会社を見つけるのは難しいかもしれません。

ただし買取に対応している会社のなかには、他社で断られるような物件の買取ばかりをおこなっている専門業者もあります。1社で断られてもあきらめず、他の会社にも相談してみることをおすすめします。

家の買取相場は?調べる方法はある?

家の買取相場を知りたい場合、どのような方法があるのでしょうか?

市場価格より安くなる可能性がある

家の買取価格は、市場価格からリフォームにかかる費用や解体・撤去費などの見込み額、その他の経費や想定利益などを差し引くことで決まるのが一般的です。そのため買取価格は市場価格より安くなる可能性があるものの、どのくらい値が下がるのかは一概にはいえません。買い取り後どのような売却計画を立てるのかは不動産会社によって異なるためです。

戸建ては家自体が古くても、立地条件がよければ土地に価値があるため、需要が高いと判断されれば下げ幅は小さいこともあります。家の買取価格は建物や土地の個別性の高さ、不動産会社の買取後の活用方針などによって大きく左右されると考えておきましょう。

買取相場を調べるには査定価格を比較する

戸建ての買取相場を知りたいときには、不動産会社に買取査定を依頼するのがもっとも早く確実です。

近隣の類似物件の売却価格などの情報は、不動産流通機構などのデータベースで確認できますが、あくまで「仲介による売却価格」に限られます。

戸建ては個別性が高く、さらに買取となると査定する不動産会社の再販方針により差が大きくなる可能性があることを考えると、相場を知るには実際に査定に出すのが堅実です。

家の買取査定を依頼する不動産会社の選び方

家の買取価格は不動産会社によって大きく異なることを考えると、買取を成功させるには会社選びが鍵となります。ここでは買取査定を依頼する不動産会社の選び方をご紹介します。

対象物件があるエリアに精通している会社を選ぶ

できるだけ高値で家を買い取ってもらうためには、買取を希望する物件があるエリアに精通している会社を選ぶことがもっとも重要です。エリアの不動産事情に詳しい会社であれば、運用ノウハウが蓄積され顧客をつかんでいる可能性が高いと考えられ、高値で買取ってもらえる確率が高まるためです。

とはいえ「必ず買い取ってもらえるとは限らない」でお伝えしたように、すべての不動産会社が買取に対応しているわけではありません。買取をしている会社を探し、さらにどの程度の実績があるのかを自分で調べるのは大変です。そんなときにおすすめしたいのが、買取に対応している不動産会社だけを紹介してくれるサービスです。

買取専門のサービスを利用すると効率的

買取専門のサービスを利用すると、手間と時間を省いて買取できる会社だけを紹介してもらえるので効率的です。買取を検討する方は売却を急いでいるケースが多いことを考えると、会社探しに時間をかけず迅速に売却へと進めるのは大きなメリットになります。

たとえばタクシエでは、物件情報を登録すると、対象エリアにある買取可能な不動産会社のなかから実績が豊富な3社の査定を受けられます。査定結果は最大3日以内に出されるため、スピーディーに買取を進めたい方はぜひ利用を検討してみてください。

家の買取の流れ

家の買取は、以下の流れで進むのが一般的です。

それぞれのステップでどのようなことをおこなうのかご紹介します。

STEP1.家の状況を確認する

家の買取を依頼するときには「所有者は誰になっているのか」「土地の境界は確定されているのか」の二点を確認しておくとスムーズです。

基本的に不動産は、登記簿上の名義人しか売却できないとされています。そのため相続登記がされていなかったり共有名義になっている場合には、買取に時間がかかると考えておかなければなりません。境界については確定していることが望ましく、未確定の場合は現状のまま買い取ってくれる会社を探す必要があります。

いずれについても、不明な場合は自分で調べず不動産会社に調査を依頼するとよいでしょう。

STEP2.買取を相談・依頼する不動産会社を探す

続いて買取を相談・依頼できる不動産会社を探します。買取対応可能で実績がある会社探しを自力でおこなうのは手間と時間がかかるため、買取できる会社だけを紹介してくれるサービスの利用を検討するのがおすすめです。

タクシエでは、物件情報を登録したエリア内で買取実績が豊富な3社の査定を受けられますので、利用をご検討してみてください。

STEP3.不動産会社の買取査定を受ける

買取可能は不動産会社を見つけたら、査定を依頼します。査定には机上査定と訪問査定があるので、まず机上査定を受け、そのなかから訪問査定を依頼する会社を選ぶとよいでしょう。

机上査定 家の築年数や構造などの情報をもとにおおよその査定価格を出す方法
訪問査定 実際に家を訪問し、周辺環境や建物の状態を確認したうえで正確な査定価格を出す方法

買取を急ぐなら、机上査定を省いてそのまま訪問査定を受けても問題ありません。

STEP4.売買契約を締結する

買取では、査定価格=買取価格となるため、基本的にはもっとも高い査定価格を提示した会社と売買契約を締結します。

売買契約締結時には、残置物の取り扱いや引き渡し日の調整などもおこない、5〜10%程度の手付金を受け取るのが一般的です。契約不適合責任が免責されているかなど、契約書の内容はよく確認しておきましょう。

STEP5.決済・引き渡しをおこなう

住みながらの売却の場合は、決済・引き渡し日までに引っ越しを済ませておきます。決済日には残金を受け取り、司法書士が所有権移転登記の手続きをおこないます。最後に鍵を引き渡したら終了です。

家を高く買取ってもらうポイントと注意点


家の買取は市場価格よりも安くなる可能性があるとはいえ、できるだけ高く買い取ってもらいたいものです。ここでは高値での買取を実現するためのポイントと注意点をご紹介します。

複数の不動産会社に家の査定を依頼する

高値での家の買取を実現したいときにもっとも大切なポイントは、複数の不動産会社に査定を依頼することです。

繰り返しになりますが、戸建てはマンションと異なり個別性が高く、また買取後の売却方針も会社によって違うため、出される査定価格は不動産会社によって大きく異なる可能性が高いことが特徴です。そのため1社が提示した金額だけで決めてしまうより、複数社の査定価格を比較したうえで、もっとも高い金額を提示した会社に売却することをおすすめします。

とはいえ査定を受ける会社の数が多すぎると、順番に訪問査定を受けたりすべての結果が出そろうのを待ったりするのに時間がかかってしまいます。迅速に買取を進めたいのであれば、訪問査定を受ける会社は3社程度に抑えるとよいでしょう。

買取査定はリフォームやハウスクリーニングしないで受ける

家を少しでも高く買い取ってもらうために、査定を受ける前に壁紙を張り替えるなどリフォームしたほうがいいのでは、と考える方も多いようです。

確かに仲介なら、内装がきれいであれば購入希望者に好印象を与えられる可能性があります。しかし買取は再販を目的としているケースが多く、不動産会社は買取後に自社でリフォームするのが一般的です。そのためいくら内装をきれいにしても、査定価格が高くなるケースはほとんどなく、かけたコストがムダになる可能性が高くなります。

買取は「現状での引き渡し」が基本となるため、買取査定はリフォームせずに受けるとよいでしょう。

家の買取でよくある質問

最後に家の買取でよくある質問と回答をご紹介します。

Q1.築年数が古くても買取ってもらえる?

A1.築年数よりも立地が重要

「築年数が古く劣化がひどい」「旧耐震基準の時代に建てられている」など、築年数が古いことを心配する方は少なくありません。

しかしたとえ建物が使いものにならないほど古くても、戸建ては土地にも価値があります。不動産会社が土地に価値を見いだせば、たとえ築年数が古くても、買い取ってもらえる可能性は十分あるでしょう。悩む前に、まずは査定に出してみることをおすすめします。

Q2.ローンが残っている家でも買取ってもらえる?

A2.ローンを完済できるかどうかによる

ローンが残っている家には、金融機関が抵当権を設定しています。抵当権とは、万一ローンの返済が滞ったときに備えて担保とする権利です。抵当権がついた家はいつ競売にかけられてしまうか分からないため、買取時にはローンを全額返済し、抵当権を抹消することが条件とされるのが一般的です。

買取金額や手持ちの預貯金でローンを完済できるなら問題ありませんが、できない場合は買い取ってもらうのは難しくなるでしょう。

Q3.引っ越しのタイミングは?

A3.スケジュールは相談できる

家を売却するときには、決済・引き渡しまでに引っ越すのが原則です。しかし買取は急ぎ売却代金を必要とする事情がある方も多く、査定から決済までが短期間で進むケースも少なくありません。

そのため買取においては、交渉することで決済後の引っ越しを認めてもらえる場合もあります。まずは相談してみましょう。

Q4.共有名義の家も買取りしてもらえる?

A4.名義人全員が同意すれば可能

相続人が複数いたり、夫婦二人の名義になっていたりする家も多くあります。そのような共有名義になっている家の買取に際しては、名義人全員の同意が必要です。まずは名義人全員と連絡を取り、合意形成を進めましょう。

Q5.家の買取にかかる費用はどれくらい?

A5.仲介手数料は不要だが各種税金などがかかる

不動産会社に家を直接買い取ってもらう場合には、仲介手数料は不要ですが以下のような費用がかかります。

費用の種類 内容 費用の目安
印紙税 不動産会社との売買契約書に
対してかかる
買取価格に応じ、
1,000円〜3万円程度
(100万円〜1億円の場合)
登録免許税
(抵当権抹消登記)
住宅ローンが残っている家の買取に際し、
抵当権を抹消するためにかかる
不動産の個数×1,000円
司法書士報酬 抵当権抹消登記を司法書士に
依頼する場合にかかる
5,000円〜1万円程度

まとめ

家の売却に際しては、以下のような方は買取を視野に入れるのもおすすめです。

  • 相続税の納期限が迫っている、転勤までに売りたいなど売却期限がある
  • 急ぎ現金が必要なので、安くてもいいので早く売りたい
  • 人に知られず売却したい
  • 仲介に出しているがいつまでたっても売れない

買取できる不動産会社は限られていること、買取の査定価格は会社によって違うことから、買取の成功には買取が得意な会社選びが欠かせません。効率的に買取に対応できる不動産会社を見つけたいなら、買取できる会社だけが紹介されるサービスを利用すると便利です。

たとえば三菱地所グループが運営しているタクシエの買取サービスでは、登録いただいた物件があるエリアで買取実績数が多い上位3社の査定を受けられます。査定額は最大3日で出されるので、迅速に買取を進められます。無料でご利用いただけますので、まずは登録をご検討してみてください。

この記事をシェア

物件情報を登録して査定価格&担当者とマッチ

物件の種類を選んでください

郵便番号を入力してください※半角で入力下さい(ハイフン不要)

※対象エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・一部除外あり (詳細はこちら

この記事の編集者

POPULAR ARTICLES
人気記事

新着記事

カテゴリから探す

ハッシュタグから探す

TAQSIE

POPULAR ARTICLES
人気記事

AI査定で家の相場が今すぐわかる! 無料 まずは会員登録AI査定で家の相場が今すぐわかる! 無料 まずは会員登録