
image photo
2025.09.18|広島市南区・戸建て売却
【広島市南区・戸建て売却】チャットで不安を一つずつ解消!はじめての売却でも安心して任せられました
不動産の売却は、一生に一度あるかないかの大きな出来事です。特に初めての場合は、査定額の違いや専門用語に戸惑い、不安を抱くことも多いでしょう。そんな中、タクシエを利用して「チャットで不安が解消されていく」体験をされたのが、広島市南区にお住まいのK様。住宅ローンが残る戸建てをスピードコースで売却し、約2か月で無事に引き渡しまで進められた経緯を伺いました。

image photo
初めての不動産売却は、不安ばかりのスタート
売却は今回が初めてでした。住宅ローンがあと3〜4年残っていましたが、家が古くなってきたこともあり、違う家に住みたいと思ったのがきっかけです。
最初はネットで一括査定サイトを利用しました。メールでExcelやWordの資料が届いたりしましたが、電話は仕事中で出られなかったり、かけ直してもつながらなかったりで、うまく進みませんでした。
さらに、ポスティングのチラシから連絡した会社では、分厚い資料にすごく高い金額が書かれている一方で、小さく“7割程度に下がる場合があります”と注意書きがありました。高い数字を見せられた後にそうした一文を読むと、不安が一気に募りました。さらに、直前で訪問人数が増えるなど落ち着かないやり取りもあり、正直不安ばかりでした。
チャットが支えた時系列のやりとり
そんなとき、知り合いに教えてもらったのがタクシエです。半信半疑で利用しましたが、まず驚いたのはチャットでのやり取りがとてもスムーズだったことです。
タクシエでは、連絡がすべてチャット上に時系列で残ります。メールの受信箱を遡ったり、添付ファイルを探したりする必要がなく、言った・言わないの心配もありません。私は夜に動くことが多いのですが、夜に質問を送っておくと翌朝には返事が届いており、そのたびに疑問が解消されて気持ちが軽くなっていきました。

チャット画面イメージ
「電話のタイミングが合わない」「メールが埋もれてしまう」といった小さなつまずきがなくなり、自分の生活リズムに合わせて進められたのがよかったですね。売却を終えて振り返ると、チャットに残ったやり取りから、疑問が整理されていったことが分かり、その積み重ねが安心感につながっていたと実感します。

image photo
机上と訪問で差がない!“現実的な査定”が比較の決め手に
タクシエでマッチングしたのは3社。登録するとすぐに机上査定が出て、チャットで日程を調整し、2社が訪問査定に来てくれました。
印象的だったのは、机上査定と訪問査定の差がほとんどなかったことです。高額な机上査定を提示されても、最終的に下がってしまうのでは…という不安がありますが、タクシエでつながった会社はどこも現実的でブレの少ない金額を提示してくれました。後から大きく下がる展開になりにくい説明で、安心して比較検討できました。
金額面での納得感があると同時に、やり取りのスピードも早く、ストレスなく進められたと思います。
信頼できる担当者との出会い——日東不動産・秋山さん
3社の中から最終的に選んだのは日東不動産さんでした。担当の秋山さんは、とにかくレスポンスが早かったのが印象的です。こちらが質問するとすぐに返事があり、専門用語も分かりやすく噛み砕いて説明してくれました。
不動産売却にはリスクもつきものですが、秋山さんは良いことだけでなく、起こり得るリスクまできちんと話してくれました。その誠実さに信頼でき、この人なら任せられると感じました。
他の会社の中には、契約を急かすような雰囲気や、こちら以上に“急いでいる”ような印象を受ける担当者もいました。正直、そうした対応には引いてしまう部分もありましたが、秋山さんは常にフラットで落ち着いた対応。安心感が違いました。

image photo

image photo
負担を一気に軽くしてくれた残置物への対応
今回スピードコースを選んだ理由の一つには、家の中に荷物が多く残っていたことも関係しています。仲介で人を招くのは気が引けて、正直どうしようかと悩んでいました。また、不用品処分を頼むと高額な費用がかかると聞き、大きな負担に感じていました。
そうした不安を抱えていた中で、日東不動産の秋山さんが「荷物はそのままで大丈夫です」と対応してくれたのは本当にありがたかったです。余計な費用や手間をかけずに済み、気持ちの負担がぐっと減りました。スピード感を保ちながら進められたのも、この柔軟な対応のおかげです。残置物の悩みが解消されたことで、売却全体のハードルも一気に下がりました。
わずか2か月で完了!肩の荷が下りて、次の暮らしへ
売却完了までにかかったのは約2か月です。仕事の都合上、私からの返信が遅くなることもあったので、もっと早く終わらせることもできたと思います。「スピードコースといっても本当に早いのかな?」と最初は不安もありましたが、実際はとても柔軟で、こちらのペースに合わせて対応してくれました。入金、金融機関での返済、司法書士の手続きまで無事に終わり、ようやく肩の荷がおりました。
今は次の暮らしを考える余裕ができています。もし広島市南区で不動産売却を考えている方がいたら、私は自分の体験をそのまま伝えたいです。チャットで可視化されたやり取り、実態に近い査定、信頼できる担当者との出会い――この3つのおかげで、不安は安心に変わり、最後まで落ち着いて進められました。

image photo
不動産仲介担当者からのメッセージ

お客様の疑問に一つずつ向き合い、不安を安心へ変えることを大事にしています
日東不動産株式会社
秋山 幸人様
K様との最初の接点はタクシエのチャットでした。査定金額を提示するとすぐに「会って話したい」という返事をいただき、1週間ほどで面談へ進みました。その後のやり取りも基本はチャット。長文は避け、簡潔に、そしてできるだけ早く返すことを心がけました。文字だけでは表情が見えないため、要所では直接お会いして補う。この二段構えが信頼につながったと感じています。
実際に面談すると、「どう動けばいいのか」「他社で聞いた話は本当か」といった素朴な疑問が次々に出てきました。内容は難しいものではありませんが、初めての売却では大きな不安になりがちです。そこで私は一つひとつ丁寧に答え、整理しながら一緒に進めるよう心がけました。その積み重ねが任せていただける結果につながったのだと思います。
また、売却は金額ばかりが注目されがちですが、条件面の調整によって安心が生まれることも多いものです。今回で言えば、引き渡し後に1週間から10日の猶予を設けることで、新居への移動や資金決済の不安を和らげることができました。私たちにとっては難しくない工夫でも、事前に選択肢を示すことで安心していただけたのではないでしょうか。

image photo
室内に多くの荷物が残っていた点については、当社と連携する業者が対応し、残置物はそのままで進めました。必要な費用は当社が負担する形をとり、お客様に余計な負担をかけないようにしています。片付けを自分で行うと大きな費用や労力がかかりますが、その手間を減らせるのは買取ならではの利点だと考えています。
もちろん仲介で売れば高くなる可能性はありますが、買取は費用を織り込んだ現実的な金額をご提示できますし、スピードや確実性、残置物対応などのお客様の負担軽減といった面でご安心いただけるよう努めています。お客様と私たち双方にメリットがある形でなければ成約には至りません。今回も、条件を一つずつ整理しながら進めることで、ご納得いただけたのだと思います。
今後も「お客様の側に立つこと」を第一に、できることを着実に積み重ねていきたいと思っています。
\無料会員登録で査定価格&担当者とマッチ /
売却のプロに相談