
image photo
2025.04.03|大阪市平野区・マンション買取
【大阪市平野区・マンション買取】一括査定の営業攻勢に疲れていた時、タクシエと出会えて本当によかった
長年お住まいだったマンションを売却することになったY様。一括査定サイトでの煩わしい営業連絡に悩んでいた時、「不動産買取」という選択肢を見つけ、タクシエ経由で紹介された不動産会社と信頼関係を築きながら、スムーズなご売却を実現。ご自身の経験を振り返っていただきました。

image photo
駅から遠い現状に不安を感じ、売却を決意
私が所有していたマンションは築30年を超える物件でした。購入した当初はずっと住むつもりでしたが、年齢を重ねるにつれて駅から遠い立地に不安を感じるようになりました。「もし免許を返納することになったら…」という将来への懸念もあり、駅近の公営住宅に申し込んでいたところ、当選が決まったんです。
売却を決めた時、最初は一般的なSUUMOやアットホームなどの不動産サイトで情報収集し、エリアの相場を調べていました。たくさんある不動産会社の中からどこにお願いしようかと、一括査定サイトも利用してみましたが、そこから想像以上の営業攻勢がはじまったんです。電話、メール、郵便と、様々な方法で不動産会社から連絡がきました。しかも、リフォームもしていない築古物件なのに、現実離れした高額な査定額を提示されることも。一瞬、惑わされそうになりましたが、「これはおかしいな」と違和感を覚えました。
しかも、「何社にも内見に来てもらわないといけない」「売れるまで何組もの購入希望者に部屋を見せなければならない」。そんな負担を考えると、一般的な売却の道は私には合わないと感じるように。他にも手立てはないかインターネットで検索した時に、「買取」という売却方法があることを知りました。売却金額が多少下がる可能性も理解したうえで、私には買取の方が合っていると思い、一括査定サイトからの不動産会社には一度も内見に来てもらうことなく、全部お断りしました。

image photo

買取という新しい選択肢と、売却の不安をやわらげてくれた担当者との出会い
改めて、インターネットで「マンション買取」などのキーワードで検索したところ、タクシエのサイトにたどりつきました。3社に絞って連絡がくるため、一括査定サイトのような煩わしさがなく、よさそうだと感じました。また、三菱地所グループという信頼感にも後押しされ、サービスを利用してみることに。タクシエから紹介された3社の担当者さんはどの方も親身になってくれましたが、最終的にインテリックスの冨田さんを選びました。
その理由は、買取金額が3社の中で一番高かったことに加え、担当の冨田さんの誠実なお人柄です。耳ざわりのいいことばかり言うような突拍子もない感じはなく、不動産の話に加えて家族のことなど日常的な会話もしてくださり、一番ざっくばらんにお話しできました。とても話しやすい雰囲気を作ってくれたので、電話やショートメッセージでのやりとりが中心でしたが、安心してすべてをおまかせできました。
スムーズな売却で後悔なし!
仮契約を結んだ後、公営住宅への引っ越しがいつになるか、大阪市からの連絡を待っていただいた期間があったのですが、内見対応などの手間が大幅に省け、思ったよりも短期間で売却が完了しました。金額も高すぎず低すぎず、理想的なラインで決まり、今は本当にほっとしています。
不動産を売却しようと思った時、最初の壁は「どこからはじめればいいのか」という点です。インターネットで検索すると膨大な情報が出てきて、どの会社やサービスを選べばいいのか迷ってしまいます。多くの方はこの最初の情報収集の段階で悩まれるのではないでしょうか。私もタクシエに出会えていなかったら、いまだに売却できていなかったかもしれません。そう思うと、本当に偶然、タクシエのサイトに出会えてよかったなと思います。

image photo
不動産買取担当者からのメッセージ

お客様の想いを大切に、売却後の未来まで見据えたサポートをお約束します
株式会社インテリックス 大阪店
冨田 彰悟様
今回の物件は、大阪市平野区にある平成元年築のマンション。公営住宅への住み替えで売却をご希望されていたY様からのご依頼でした。
Y様とのやり取りでは、タクシエのチャット形式のコミュニケーションが非常に効果的でした。営業電話を好まれない方は多く、「気軽に査定依頼できる」「相談しやすい」という点で、大きなメリットがあったと思います。また、会話の履歴が残るため、お互いの認識をすり合わせながらスムーズに進められました。

チャット画面イメージ
私自身、「お客様のお話を聞くこと」を何より大切にしています。金額の提示はもちろん重要ですが、それ以上に、売却の理由やご意向を深く理解したうえで対応することが信頼につながると考えています。今回は、Y様がハキハキとした方で意思も明確だったため、ご希望を的確に把握し、スムーズに進めることができました。
また、私は宅建士やFP2級、AFPのほか、終活関連の資格も取得しており、単に売却をサポートするだけでなく、今後の人生設計や出口戦略についてもアドバイスできるのが強みです。お客様の中には経験不足を気にされる方もいらっしゃるので、専門資格の取得や誠実な対応を心がけ、お客様に「この人にまかせてみてもいいかな」と思っていただける安心感を提供できるよう努めています。
査定価格についても、一括査定サイトでは高い金額が提示されても、最終的にそれを下回るケースが少なくありません。それではお客様の期待を裏切ることになってしまうため、私は一貫して「ブレない適正価格」をご提示しつつ、最大限の金額を引き出せるよう努力しています。その結果、Y様にも納得いただける条件で進めることができました。
今回はY様の公営住宅への入居時期の関係もあり、契約から物件の決済までに約4ヶ月を要しましたが、我々も内装工事の手配などを進める必要があったため、スケジュールをしっかり調整しながら、お互いにとって理想的なタイミングで取引を完了させることができました。
今回の取引を通じて、タクシエの強みを改めて実感しました。チャット形式のやり取りによるスムーズな進行や、仲介手数料の削減など、お客様にとっても大きなメリットがある仕組みです。今後もこのプラットフォームを活用しながら、お客様の負担を軽減し、よりよい不動産取引を提供していきたいと考えています。
\無料会員登録で査定価格&担当者とマッチ /
売却のプロに相談